寝ても覚めてもこんぴうた

プログラム書いたり、ネットワーク設計したり、サーバ構築したり、車いじったり、ゲームしたり。そんなひとにわたしはなりたい。 投げ銭は kyash_id : chidakiyo マデ

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Raspberry Pi : nginxのインストールと設定を行う

Motivation やはりサーバを立てたからには、なにかアクセスして使いたい! というわけでnginxでもインストールしましょう。 nginxのインストール sudo apt-get -y install nginx 多分この時点でnginxが起動しているはず。 起動していない場合には sudo syste…

Raspberry Pi : vimの設定を行う

Motivation 標準でインストールされている vim はイマイチなので、普通のvimをインストールしてSyntax Highlightなどがされるようにしたい。 vim-common, vim-tinyのアンインストール sudo apt-get -y --purge remove vim-common vim-tiny 普通のvimnインス…

Raspberry Pi : gitのインストールと設定を行う

Motivation go getをする際にもgitが入っていないとだめなので、gitをインストールしなくてはなりませんね。 gitのインストール sudo apt-get -y install git ここまでで利用はできるのですが、一応gitの設定もしておく globalユーザ情報の設定(Optional) …

Raspberry Pi : goのインストールと設定を行う

Motivation 基本的には自分はgolangでプログラムを書くことが多いので、go入れておきます。 goのバイナリのダウンロード ここ のページからアーキテクチャが ARM のものを選択しましょう。 ブラウザからリンクを右クリックしてURLをコピーします 一応ホーム…

Raspberry Pi : OSの初期設定を行う(Raspbian)

前回の記事 Raspberry Pi : OSのインストール ターミナルへのログイン Raspberry Piを起動するとCUIで起動した状態になるはず。 そこで、デフォルトのユーザでログインする。 ID : pi PASSWORD : raspberry のデフォルトアカウントでログインできる。 多分文…

Raspberry Pi : OSのインストール(Raspbian)

インストールイメージのダウンロード イメージをガッツリダウンロードするとSDカードの書き込みに時間がかかって個人的にはイライラするので、NOOBSを使ってネットワーク経由でインストールする。 NOOBS のダウンロードページから NOOBS LITE をzipでダウン…

githubのパスワード変更をした際にSourceTreeでpushしようとすると「fatal: Authentication failed for~」のようなエラーが出る

タイトルの通りだが、 どうやらSourceTreeはPreferenceなどからアカウント設定してもHTTP接続の認証はキャッシュされているようで、いくら設定を変更してもgithubのパスワード変更をした際にSourceTree側の設定が反映されなくてハマったのでメモ。 キャッシ…

自分のPCのキーボードがリコール対象になっているのでメモ

Mac

以下の時期のMacはキーボードの無償修理対象になっています。 MacBook (Retina, 12-­inch, Early 2015) MacBook (Retina, 12­-inch, Early 2016) MacBook (Retina, 12-­inch, 2017) MacBook Pro (13­-inch, 2016, Two Thunderbolt 3 Ports) MacBook Pro (13-…

Colaboratoryの環境の情報を漁ってみたメモ

Colaboratory環境の情報を取得してみたのでメモ CPU情報 !cat /proc/cpuinfo processor : 0 vendor_id : GenuineIntel cpu family : 6 model : 63 model name : Intel(R) Xeon(R) CPU @ 2.30GHz stepping : 0 microcode : 0x1 cpu MHz : 2300.000 cache size…

画像認識とかでよく使う例の画像がなんだかわかったので書く

タイトルの通り。 こういうやつ。 なんか画像使ったサンプル作りたいときに例の画像を利用したいと思ったことがあり、 その時検索したけど見つからずに諦めていたけど見つかったのでメモ。 もともとはPLAYBOYの写真だったらしく、wikipedia 曰く、 レナ(Len…

Kubernetesのどのノードにどのコンポーネントがいるか

なんかいまいち整理できていないな。と思ったので一旦雑に書き出した。 Master etcd apiserver scheduler controller manager Node kubelet container-runtime kube-proxy masterはGKE/AKSとかであればマネージドで管理されているので、 ノードを起動してい…

Running Kubernetes Locally via Minikube をなぞってみた

URL : https://kubernetes.io/docs/setup/minikube/ MinikubeはKubernetesの以下の機能をサポートしているそうだ DNS NodePorts ConfigMaps と Secrets Dashboards コンテナランタイム、Docker、rkt、CRI-O(デフォルトはDockerかな) CNI(Container Networ…