寝ても覚めてもこんぴうた

プログラム書いたり、ネットワーク設計したり、サーバ構築したり、車いじったり、ゲームしたり。そんなひとにわたしはなりたい。 投げ銭は kyash_id : chidakiyo マデ

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Make でコマンド実行した結果を変数として使いたい

具体的には gcloud auth print-access-token の出力をMakeの実行に利用したかっただけなのですが、 書きっぷりに若干の癖があるのでメモ。 記述方法 hoge: $(eval TOKEN=$(shell gcloud auth print-access-token)) hogecommand ~~~ --token="$(TOKEN)" こん…

GCP のメタサーバから Project ID を取得する(Cloud Runでも)

GCPでアプリケーションを動かす場合、Project ID のパラメータをプログラム内から利用したい場合があります。 環境変数で渡す、というのも方法として悪くないと思いますが、 GCP環境で動いている場合にはメタサーバからProject IDを取得することができます。…

Cloud Run 上でデフォルトで設定されている環境変数

Cloud Run (go) 上で設定されている環境変数、たびたび何が設定されていたっけ?と調べることが数回あったので、 忘れないようにメモしておくことにした。 設定されている環境変数 goの os.Environ を叩いて取得できるものは以下。 コンテナは gcloud run de…

Shokz OpenRun Pro を買ったが、ミーティング中に勝手にミュートされてしまう問題の対応

タイトルの通りですが、Shokz の OpenRun Pro (以下OpenRunと書きます)を買って、ミーティングに利用しようとしていたのですが、 MS Teams Slack Huddle Zoom あたりでミーティングをしていると、OpenRun が勝手に「ミュートしました」と強制的に何度もミ…

セキュリティエンジニアのための English Reading など資料メモ

エンジニアなら英語必要ですね。 独⽴⾏政法⼈ 情報処理推進機構 産業サイバーセキュリティセンター第5期中核⼈材育成プログラム の 「セキュリティエンジニアのための English Reading」プロジェクト というもので、資料が公開されていたのでメモとして。 …

Macを買ったときにやることメモ

最近ちょこちょこMacを新しく買うことがあり、何度も同じインストール手順を行なっているような気がしたので、メモを残します。 (作業中なので追々追記するかも) 適用する設定 caps lock キーを Control キーに置き換える 標準の Control キーの位置だと押…

VSCodeをVimキーバインドで使いたい(VSCodeVim版)

Macが新しくなり、VSCodeも新たに入れ直したのでVimの設定がされていない、、、 これでは生産性が全く上がらない、、ということでVim設定します。 Neo Vimと連携するものも最近はあるようですが、以前から使ってるコチラを設定した。 インストール shift + c…